マラウィのお菓子 mtedza

マラウィのお菓子で、ピーナッツ、砂糖、バター(今回はヴェジバターとココナッツオイル使用)、薄力粉というシンプルなクッキー。名前は mtedza 、チェワ語でずばりピーナッツの意味だそうです。昨日来店された長井優希乃 @chumyukino さんに二度聞いたのに、発音いまいち自信が無い・・・ムテザ? 「マラウィで食べたの、こんなきれいな形じゃなかったです!」とコメントいただきましたが、ただ丸めて焼くだけなんだけどなぁ。味は本当に素朴です。ホロホロと、柔らかく崩れる生地に、カリっとしたピーナッツのテクスチャーがある感じ。本日&明日のスペシャル「Malawi Plate」とご一緒にぜひどうぞ♪ プレートと言えば、ひとつお詫びを。シマというトウモロコシ粉で作る固粥を作ろうと思ったのですが、キャッサバのフフに変更します。シマ、作るのに時間がものすごくかかるのと、その割にはフフの方が美味しいという理由(私見)からです。
 
【Menu】
・Mkwani(pumpkin leaves stew with peanut):カボチャの葉のピーナッツ煮込み
・Malawian Chambo(fried fish in curry):マラウィ風魚のカレー
・Samosa & Salad:サモサとサラダ
・Fufu & Rice:フフとご飯 *シマはトウモロコシ粉で作る固粥です。
 
【Price】
上記セットで ¥1800
 
【Reservation】
限定数、無くなり次第終了です。召上りたい方は、店へのお電話(16時以降)、またはメッセージでお願いいたします。テイクアウトもできます!
上部へスクロール